「北海道GreenHoney」は単花蜜にこだわらず、季節ごとに咲く花の蜜を、ミツバチが巣箱の中でブレンドした「あるがまま」のハチミツ。
晩春~初秋までの短い季節、 折々の個性あふれる味と香りを楽しむシリーズです。 もちろん全て非加熱。
ハチミツ本来の栄養素もそのままに、元気のでるハチミツです。
待ちこがれた春の香り。
サクラ、タンポポ、フジ、クローバーなど
春の蜜は少なめ。本格的な花の季節まではまだ間があるから。
ミツバチのために、そう多くは採らないからです。
ようやくニセアカシアが咲き、たくさんの蜜が集ります。
すっきりと爽やかな甘さが、この時期の特徴。
ニセアカシア、クローバー、タイム、ミント…など
空を見上げるほどに高いシナノキの花から採れたハチミツがベース。
さわやかな香りと味わいは、北海道の大空のイメージ
シナノキ、クローバー、タイム、ミント…など
オーガニック農場の野菜の花々のハチミツ
ミツバチは花粉交配のお仕事もこなしています。
カボチャ、スイカ、ズッキーニ、ハナマメ…など
オーガニック農場の野菜と野の花のハチミツ
豊かで芳醇な味わいは、まさに北海道の実りの大地のイメージ
カボチャ、スイカ、ズッキーニ、イタドリ、ハリギリ…など
初夏から秋までのハーブガーデンの花々から集めたハチミツ。
たくさんの花の香りのハーモニー。ここでしか採れないハチミツです。
温度が下がると結晶する性質をいかして、クリーミーな触感のハチミツを
作りました。
非加熱なので、花の香りがしっかり残るクリームハチミツです。
冬季限定品(15℃以下で保存)
蜜源は年によって違います。